HOME>NOAH>ノアで北海道旅行3(車中泊旅行)>スナップ写真
ノアで北海道旅行3スナップ写真
(2007/08/08〜2007/08/18)
-------------------(1日目)2007/08/08-------------------
夜に横浜を出て、翌日朝に青森まで行きました。
-------------------(2日目)2007/08/09-------------------

青森からフェリーで北海道へ上陸します

フェリー内です。

函館といえばイカです。

イカ釣りしました。

函館にある五稜郭タワーの展望台からの眺めです。

五稜郭タワーにある土方歳三の像です。

イカっぽいものです。

何もない四稜郭の跡地です。

四稜郭から見える五稜郭タワーです。

洞爺湖温泉湖畔で行われていた洞爺湖ロングラン花火大会を観ました。
-------------------(3日目)2007/08/10-------------------

有珠山の西側噴火口跡を見に行きました。

噴火の影響で水没した国道です。

西山火口第2展望台からの眺めです。

息子が何かを恵んでもらっていました。

登別温泉地獄谷の近くにある大湯沼です。

登別温泉地獄谷です。

登別温泉地獄谷の鬼です。

登別温泉さぎり湯に寄りました。

札幌の「さっぽろ羊ヶ丘展望台」に行きました。

クラーク像の前で。

ジンギスカン食べました。

品質問題が発覚する直前の白い恋人パーク(石屋製菓)に行きました。

パークというより屋敷みたいです。

食えへんバウムクーヘン。

白い恋人ドリンク。

小樽の小樽運河です。

小樽運河
-------------------(4日目)2007/08/11-------------------


旭山動物園

ケンとメリーの木

ひまわり畑

四季彩の丘


ファーム富田

狩勝峠

帯広 十勝豚丼いっぴん 帯広本店
-------------------(5日目)2007/08/12-------------------

糠平湖のタウシュベツ橋梁です。

かなり朽ちています。

遠くから眺めてみました。

士幌町の「道の駅しほろ温泉」にある足湯です。

帯広 音更町にある柳月スイートピア・ガーデン。

アイヌコタンです。

摩周湖


硫黄山(アトサヌプリ)

屈斜路湖 砂湯

釧路湿原の細岡展望台で日没。
-------------------(6日目)2007/08/13-------------------


あやめヶ原

琵琶瀬展望台


霧多布岬

幌戸湿原 タンチョウ

さいとう商店 花咲ガニ


納沙布岬



野付半島

野付温泉 浜の湯

道の駅 知床らうす
-------------------(7日目)2007/08/14-------------------

知床峠

羅臼岳とエゾジカ

授乳中のエゾジカ

知床五湖は18:30-7:30まで閉鎖

三段の滝


オシンコシンの滝

幌岩山 サロマ湖展望台

巨大なカニの爪


オホーツク流氷科学センター「ギザ」

キタキツネ
-------------------(8日目)2007/08/15-------------------

道の駅 マリーンアイランド岡島



浜頓別町 クッチャロ湖

浅茅野台地

オホーツク海

宗谷岬

宗谷岬 展望台

「白い恋人」不正表示


宗谷丘陵


宗谷丘陵 風力発電所

稚内 ノシャップ岬

道の駅 ほっと・はぼろ おろろん食堂 甘えび

北竜町 ひまわりの里
-------------------(9日目)2007/08/16-------------------

ニセコ湯本温泉 大湯沼

ニセコ湯本温泉 国民宿舎「雪秩父」

函館 金森赤レンガ倉庫



ラッキーピエロ ベイエリア本店

東日本フェリー「ばにあ」で青森へ。
-------------------(10日目)2007/08/17-------------------

たろう名物 赤沼菓子舗 醤油パン なまこパン ハッカパン



岩手県 田老町 津波防潮堤

菅生PA 牛タン
ノアで北海道旅行3
