HOME>
NOAH>番号灯交換
番号灯交換
ノアの番号灯(ナンバープレートを照らすランプ)の交換です。
番号灯はバックドア用ノブの左右にあります。

2灯あるノアの番号灯のうち1灯が切れました(右側)。
10年目で初めてです。

点灯している側の状態はこんな感じですが、
カバーが汚れているので、曇った感じです。

ネジ2本を外すだけでランプユニットとカバーが外せます。

外したカバーはこんなに汚れていました(約10年)。
カバーには空気穴があり、そこから排気ガスや粉塵が入っているようです。

空気穴付近にはクモの巣と死骸と思われるものが付着していました。
左右で3つもありましたので、3/4の確率です。
定期的に掃除するしかありませんね。

カバーを外したユニットは、ゴムパッキンの溝にカバーをはめ込むようになっています。
長期間カバーを外さないと、固着して非常に外しにくくなるようです。
バルブは斜めに挿入されていますので、少し引き抜きにくいですね。

切れたバルブはこんなにススで汚れていました。
車幅灯と同じく5Wのウェッジ球です。

純正部品と同じKOITOの12V 5Wのウェッジ球に交換しました。
カー用品店では200円ちょっとで売っているものです。

中央が新品の電球です。
清掃を兼ねて左右両方交換しました。

端子には錆び防止のためか、軽く焼きが入っています。
12V 5Wのウェッジ球は、まとめて買えば1個40円くらいですから、
いざというときに備えておくといいでしょうね。
