HOMENOAH>雑談

雑 談


ノアの仕様について
 私は知る人ぞ知る「カタログマニア」なので、車に限らず興味のある製品の カタログを沢山集めて読み漁っています(実物は滅多に買わない)。 しかしノアMLやオフミで他のメンバーと話すと、あまりノアのカタログを 読んでいない人が多いことに驚かされます(読んでも忘れているだけかな?)。
 例えばノアの2WDと4WDでは車高に差があるというのを知らない人もいます。 試乗車は2WDが多いと思うので、他のノアと駐車場などで並ばない限り気付かない人が多いでしょう。 3型ではディーゼル車とモデリスタのアメリカンビレットバージョンIIだけがボンネット上にエアインテーク(フードバルジ)が装備されたりします。
 3型までのノアはバリエーションが多いだけに、購入前にカタログを詳細に読まないと後悔しやすい車と言えるかもしれませんね。

フードバルジ
(ディーゼル車などに装備されるフードバルジ)


車の改造について
 愛車のドレスアップ、カスタマイズ、チューンナップなど、言い方はいろいろありますが、 要するに元の仕様から自分の好みの仕様に改造することに関しては、 改造が改良になるとは限りませんし、万人ウケするとも限りません。 しかし、改造することによって自分の車への愛着が深まり、その結果として事故を起さないように丁寧に走ったり、 頻繁な買い替えもなくなるのですから、私は基本的にはいいことだと思っています。
 ただ、個人的な好みを言わせてもらうと、ローダウンやマフラー交換はあまり好きではないです。 やはりどこか族車や走り屋のイメージがあるからでしょう。 そもそもノアはコーナーを攻めたり、爆音をあげて走る車ではないと思います。 家族を乗せている時くらいはゆっくり静かに走りたいものですね。


メモリアルエディション
 1999/10〜2000/3まで期間限定で発売されていたノアの特別仕様車ですが、 リモ&エクサーブにナビ付ワイドマルチAVステーションIIとバックモニター、 合皮巻きステアリングホイールが付くという豪華な仕様でした。
 ただ、ボディカラーがホワイトパールマイカ<042>のみというのが面白くないです。 いくら白は売れ筋とはいえ、ありふれた色では「メモリアル」なのが一目で判らないからです。 オプションでもいいからレッドマイカメタリック<3N3>あたりを設定していれば、めでたく紅白になって良かったかも(^^)

※ボディカラーについてはnoahnoahのデータベースを参照してください。


マルチスペースアップシート
 このやけに長い名前のシートは3型のフィールドツアラー(FT)に採用されたセカンドシートで、 3人掛で中央のシートを跳ね上げて通路にできるというものです。 背もたれを倒すとテーブルになるなど、FTの売り文句の一つでしたが、 2000/5からは特別仕様車の「リモ、エクサーブ、ロードツアラーリミテッド」にもオプション(0円)で選択できるようになりました。
 回転対座にはできませんが、セカンドシートの中央を通路にできたり、テーブルにしたり、 畳んで広大なラゲッジスペースにできるメリットは非常に大きいと思います。 はっきり言って、回転対座はほとんどのユーザーが使いません。
 今度は7人乗り用のキャプテンシートを全グレードで選択できるようにして欲しいです。>トヨタさん


ナビスペシャル
 2000/10/12に発売された特別仕様車「ナビスペシャル」ですが、 メモリアルエディションと同じく、お買い得な仕様になっています。 直前にリモ&エクサーブを購入した人は悔しい思いをしたかもしれませんね。 (両者の違いはカタログをご覧ください)
 個人的にはシャンパンメタリック<583>が選べるようになったのが評価できます。 ベージュマイカメタリックオパール<4N9>も海外ではシャンパンメタリックと称していますが、 やはり<583>の方がシャンパンに近いですね。白や銀系以外に明るい色が増えるのはいいことです。


Limited
 2000/12/25に発売の特別仕様車「Limited」は、 内外装の金属調塗装以外にこれといった特徴がないと思います。Limo/Exurbがナビスペシャルに昇格してしまったので、 その代わりに作ったのかもしれません。ナビスペシャルからナビを抜いたらLimitedという感じですかね。


スペシャルエディション
 2001/5/8にタウンエースノアのスーパーエクストラに特別仕様車「スペシャルエディション」が出て、 特別仕様車4兄弟になりました。 ちなみにライトエースノアGは「10 million セレクション」だそうです。
 エアコンはマニュアルになりますが、マルチスペースアップシートを選べるのがいいですね。


次期ノア
 2001/11/16に発表するという噂のある次期ノアですが、ライトエースノアはVOXY(ボクシィ)に改名され、 タウンエースノアは「ノア」だけになるそうです。
 でも、そもそもディーラが違うだけで同一車種に異なる名称を付けること自体が古臭い習慣ですし、 フルモデルチェンジなのですから、ノアという名前にこだわらずにボクシィで統一してくれてもいいと思います。
 当面の悩みはMLやWeb上で1〜3型の現行ノアとどのように区別して表記するかでしょうね。


ノア&ヴォクシー&セレナ&ステップワゴン
 噂どおり2001/11/16に発表されたノア&ヴォクシーですが、noahnoahでは「4型」という表現が定着しつつあります。 ただ、残念ながら7人乗りのキャプテンシート仕様が消え、若干車格が下がったように感じてしまいました。
 2001年12月マイナーチェンジしたセレナにはキャプテンシートが設定されたようですが、内外装ともにデザインが似ており、 ノア&ヴォクシー&セレナの3車種を並べて姉妹車と言っても通じるのではないかと思いました。
 さてステップワゴンの両側スライドドア化はいつになるのでしょうか? ノアやモビリオが売れてステップワゴンの売りが極端に落ちたときかもしれません。


以降、雑談はブログに書くことにしました。

noahnoah研究所